広島・福山不動産売却査定ナビスタッフコラム佐藤 圭祐「家のニオイ」は最大の敵!内覧前にやるべき対策のご紹介。

スタッフコラム

2025.03.17
  • [佐藤 圭祐]
  • [未分類]

「家のニオイ」は最大の敵!内覧前にやるべき対策のご紹介。

こんにちは!不動産売却事業部の佐藤です!

私は自宅の各部屋すべてにディフューザーを置いている程、においには拘りが強く、元々フ〇ンフラ〇にしか置いていなかった赤ワインの香りがするディフューザーでないと自分の家な気がしなかったのですが、なんと1個の金額が2,000円近くしていたんですよ!

ところが!!先日スリー〇インズに行った際、なんと赤ワインの香りのディヒューザーが500円で販売されていたんです!🤤

今年に入って一番嬉しかったですねー!2個買いました!

(ちなみに若干違う香りでした。)

そんなディフューザー収集家の私が、物件内覧時のニオイについて解説いたします!

 

物件を売りに出す際、多くの方が価格設定や内装の状態、写真の見せ方などに注目されます。しかし、実は買主にとって物件の印象を大きく左右する要素の一つが「ニオイ」です。

掲載写真にも言えることですが、生活感が出てしまうと、それだけで購入意欲が下がってしまったり、内覧時に不快なニオイを感じてしまうと、どんなに素敵な物件でも生活感が出てしまい、評価が下がってしまうことがあります。本日は、内覧前に必ずやっておきたいニオイ対策についてご紹介します!

 

どうして家のニオイが重要なの?

内覧者は物件を訪れた際、視覚だけでなく嗅覚も含めた五感でその物件を評価します。例えばですが、料理やペット、埃等のニオイが残っているとどうでしょう?「汚れている」「手入れが行き届いていない」と思われる可能性があります。

さらに空き屋期間の長い物件だと、カビや湿気のニオイ、トイレの臭い等が発生してくる可能性があり「この家、大丈夫かな?」と不安を感じさせてしまいます。

逆に、清潔で爽やかな香りがすると「住み心地が良さそう」と好印象を与えることができます。

それでは、具体的にどのような対策をすればよいのでしょうか?

 

内覧前にやるべきニオイ対策

1. 換気を徹底する

まずは、家中の空気をしっかり入れ替えることが基本です。特に、以下のような場所はしっかり換気しましょう。

  • キッチンやダイニング:料理のニオイがこもりやすいので、調理後はすぐに換気を。
  • 寝室やリビング:空気清浄機を置いたり、窓を開けて風を通しましょう。特に寝室は意外と寝ている間の汗で湿気がこもりやすいので、空気をリフレッシュしましょう。
  • バスルームやトイレ:湿気やカビのニオイを防ぐため、換気扇を活用しましょう。また、長期間使用予定のないトイレは蓋を閉める。浴槽や洗面台は栓をしましょう。

2. ニオイの原因を取り除く

単に換気をするだけではなく、ニオイの元となるものを取り除くことが大切です。

  • ゴミはこまめに処分:生ごみやペットの排泄物など、ニオイの強いものはすぐに処分しましょう。
  • カーテンやソファの洗濯:布製品はニオイを吸収しやすいので、洗濯や消臭スプレーでケアしましょう。
  • エアコンや換気扇の清掃:フィルターにホコリや油汚れが溜まるとニオイの原因になるため、定期的な掃除を。

3. 消臭グッズを上手に使う

あまり芳香剤を多用すると、逆にニオイでごまかしていると思われてしまうこともあります。以下のようなナチュラルな消臭対策がおすすめです。

  • 重曹や炭を活用:冷蔵庫や靴箱など、こもりやすい場所に置いておくと効果的です。
  • 観葉植物を取り入れる:空気清浄効果のある植物を飾ることで、自然な香りを演出できます。
  • 柑橘系の皮を利用:オレンジやレモンの皮を乾燥させて置いておくと、爽やかな香りになります。

4. 直前の「香り演出」も忘れずに

内覧直前には、さりげなく心地よい香りをプラスするのもポイントです。

  • 焼きたてのパンやコーヒーの香り:ホームステージングの一環として、温かみのある香りを演出できます。
  • アロマディフューザーを使う:ラベンダーやシトラス系の香りは万人受けしやすく、おすすめです。(個人的には赤ワインです🤫)

 


まとめ

家のニオイは、内覧者の第一印象を大きく左右する要素の一つです。ちょっとした工夫でニオイをクリアにし、清潔感のある空間を演出することで、より良い売却へとつなげることができます。

弊社では、物件売却の際にこうした細かなポイントまでしっかりアドバイスさせていただいております!

その他、売却について気になることがございましたら、お気軽にご相談くださいませ!

 

以下のようなことでお悩みの方も、ぜひご相談ください。

・福山市にお住まいの親御様から物件を相続したが福山市に行くことがなく、今後住む予定もないため売却を検討している。

・他県に転勤で引っ越しが決まり、当面戻る予定もないが、家(マンション)をどうしたら良いか分からない。

など、お困りごとのご相談からでも構いませんのでお気軽にご連絡ください。

 

物件の査定から活用方法のご提案、その際のお手続きなど、誠心誠意お手伝いさせていただきますので、ご遠慮なくお申し付けください。

https://www.lifuku-baibai.com/

https://www.lifuku-satei.com/

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
┏━━━┓中国バス不動産株式会社
┃\_/┃佐藤 圭祐(さとう けいすけ)
┗━━━┛mail: k.sato@chubus-re.co.jp

 
 福山北店〒720-0001 
 広島県福山市御幸町上岩成856番地1
 TEL:084-999-3602 FAX:084-999-3602
 売買課TEL 084-999-3603
 福山店〒721-0973 
 広島県福山市南蔵王町五丁目10番12号
 TEL: 084-940-3601 FAX: 084-940-3602
 営業時間 10:00~19:00 
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 
TOP